![]() ![]() |
9月28日:じゅごん茶話会
場所SDCC関西事務所:(大阪)
月1回 ぼちぼち 続けている じゅごん茶話会
![]() (沖縄で咲いていたお花〜 ![]() 9月は28日(木)にひらきました ![]() おやつはちんすこう 35Coffee(サンゴコーヒー)は沖縄土産です その他にも、黒豆ケーキや岡山のきびだんごの差し入れあり ![]() ![]() この日は、9・3シンポin那覇の報告をしました シンポの基調講演やパネルディスカッションで話された ・やんばるの森の世界自然遺産登録と辺野古・高江の基地建設は両立するのか? ・米沖縄ジュゴン訴訟の差し戻し判決と今後の取り組み ・これまでのIUCN(国際自然保護連合)への参加 について伝え 国際社会を巻き込んで、米国を当事者として前面に引き出し 市民の声を届け、日米政府を正していく取り組みに 新たな展望を感じ、熱気にあふれたシンポになったことを報告しました そして ![]() シンポのあとに辺野古を訪問したこと 石川真生さんの写真展を見に行ったことなども話しました 石川真生さんの写真展のことが、アエラNo41に掲載 読谷村のチビチリガマの事件のことが、週刊金曜日1153号に掲載 それらのことも一緒に考え、話し合いました そして、選挙のことも たいへんだけど ![]() ![]() 様々な問題があるけれど どれも本質はつながっていると思う “ほんとうにたいせつなもの” を見失わずに しっかりと1つ1つに向き合っていきたいと思う お茶を飲みながら じゅごん茶話会に来てくださる皆さんと ゆんたく(おしゃべり)していると 一緒にがんばろうね と元気になります ありがとう〜 ![]() ![]() ![]() |