2017年活動報告 |
2月16日:じゅごん茶話会
場所:SDCC関西事務所(大阪)
今年は毎月1回ひらこうと思っている『じゅごん茶話会』
2月は16日にひらきました 事務所前の梅の木に、白い梅の花が咲いていましたよ じゅごんとおやつでお出迎え〜。 学びを続けている阿波根昌鴻さんの天国へのパスポートと 「ぬじゅん」という写真冊子(海の中の墜落したオスプレイの写真はすごいです) この日は久しぶりの方の参加が嬉しい会となりました さんぴん茶を飲みながら近況報告など 沖縄の友人から届いたやんばるピーナッツ やわらかくて美味しかったです ・沖縄に行ってきたばかりのHさん ぬじゅんの写真の説明をしてくれました。 オスプレイが墜落してその残骸はまだ残っていて、海を汚している…ことや 辺野古ゲート前やテント村は緊迫しているが、みなさん腰を据えてがんばっていることを伝えてくれました。 ・辺野古にブロックが投入された、、、くやしい、、、 ・最近の記事で 大学が米軍から研究費をもらっていたこと 南スーダンの自衛隊派遣、「戦闘」を「戦闘行為ではない」という政府 9条に抵触するから「戦闘」という言葉は使えない、、、、 現実は戦闘、危険にさらされているのは派遣された自衛隊員 おかしなことが起こっている (やはり、9条は守らないと、ますますとんでもないことになる 9条を真に活かさないと) 他にもいろいろあるけど、ほんとうにいつも憤りでいっぱいになります そして、生姜紅茶とチョコ(一応バレンタインを意識して)でひと息ついてから 平和の学びのゆんたく(おしゃべり)タイム 天国へのパスポートより 「物が平等に分配されても感謝の心がなければ争いはなくならない」 「私たちは心が正しくても国の政治に無知では人類が住みよい平和で幸福な社会をつくることはむつかしい、 また、如何に広い知識があっても心が正しくなければ真の平和の実現は望めないのではないかと考えました」 幸せとは何か、不安がない、恐怖がない、不足の思いをしない、 人にも物にも、自然にも凡てに感謝する。そして希望を持って働く。 私たちは相手を不利にしたり、不幸にして真の平和の実現はむつかしいと思っております。 阿波根昌鴻さんの言葉を読み合わせ、話し合いました。 このゆんたく(おしゃべり)タイムが好きです〜。 次回は、3月23日(木)14時〜ひらきます 気軽にゆんたく(おしゃべり)しに来てください |