![]() ![]() |
5月24日:宮良瑛子展鑑賞ツアー
場所:丸木美術館(東京)
![]() |
5月24日(土)、ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)では、原爆の図・丸木美術館で開催中の宮良瑛子展の鑑賞ツアーを実施しました。 今回の宮良瑛子展は、SDCCも賛同団体として応援しています。 |
![]() |
まずは、美術館近隣の名所・旧跡の見学 岩室観音 |
![]() |
四国八十八カ所巡りのご利益があるそうな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
胎内くぐりの冒険 |
![]() |
急坂の岩場を無事に上り下りできました。 |
![]() |
吉見百穴へ 墳時代の後期に死者を埋葬するために墓穴として掘られました。 現存する横穴は219個 |
![]() |
![]() |
![]() |
校内の巨大な洞窟は、第二次世界大戦の末期、昭和20年初頭から8月に至る間、地下軍需工場用に掘られたものです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
壁にはツルハシのあとが |
![]() |
掘削は、全国各地から集められた3千人から3千5百人といわれた朝鮮人労働者により、昼夜を通した突貫工事として進められました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
個性あるジュゴン勾玉の出来上がり |
![]() |
勾玉ペンダントを胸に、丸木美術館へ |
![]() |
学芸員による解説に熱心に聞き入る |
![]() |
宮良瑛子さんの個展の入り口は、きれいな明るい色彩を意識して展示されている |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新作は、戦火の沖縄戦と辺野古を重ねての作品 右上に政府が民意を無視して計画しているV字滑走路が・・ |
![]() |
宮良さんは、夫の作さんと絵本も作っています。 絵画とはちがう優しいタッチの挿絵です。 |
![]() |
丸木美術館の玄関で記念撮影 |
![]() |
帰路へ |
![]() |
東松山駅西口に到着 |
![]() |
無事に池袋駅到着 お疲れ様でした。 |