8/6から琵琶湖博物館で開催していた【うみさんぽ 生物多様なジュゴンの棲む海 写真展】、昨日9/1で終了しました。ほぼひと月の間、毎日たくさんの人が見に来られて、ジュゴンの海の素晴らしさを感じていただけたことと思います。
毎回ジュゴン○×クイズが大好評

![]() ![]() |
9月1日:うみさんぽ 生物多様なジュゴンの棲む海 写真展 最終日
場所:琵琶湖博物館(滋賀)
![]() |
8/6から琵琶湖博物館で開催していた【うみさんぽ 生物多様なジュゴンの棲む海 写真展】、昨日9/1で終了しました。ほぼひと月の間、毎日たくさんの人が見に来られて、ジュゴンの海の素晴らしさを感じていただけたことと思います。 毎回ジュゴン○×クイズが大好評 ![]() |
![]() |
スタッフの説明も、真剣に聞いてくれてます![]() |
![]() |
さあ、答え合わせだよ。あってるかな〜? すご〜い、100点満点だ〜 ![]() |
![]() |
ジュゴンがピンチ!!のコーナー![]() 「ピンチに絵を描いて、ジュゴンを守ろう!」(という気持ちを育てよう) |
![]() |
|
![]() |
ちょっと細身のジュゴン。 ひとつは、「おにいちゃん」にあげるとのこと。 |
![]() |
|
![]() |
ていねいに描いてくれました。 ジュゴンのそばの青い丸は地球です。 ジュゴンのいのちが、地球全体とつながっていることを表しているのかな。 子どもたちのユニークな発想力は、すばらしいです。 |
![]() |
博物館の学芸員の皆さん、お世話になりました。 牧志 治さん、すばらしい写真をありがとうございました。 ![]() |