![]() ![]() |
じゅごんの里ツアー3日目
カヌーで天仁屋の褶曲観察
![]() |
ツアー3日目、もうひとつのコースはカヌー![]() 名護市東海岸北部の天仁屋(てにや)海岸の褶曲(しゅうきょく 地層に強い力が加わることでできる大地の「しわ」)は、昨年国の天然記念物に指定されました。 その褶曲を海から見に行こうというツアーです。 天仁屋の浜で、カヌー講習を受けます。まずは、パドルを持って。 |
![]() |
ガイドの仲宗根和成さん(じゅごんの里) これは、カヌーへの乗り方と降り方を教えてもらっているところ。 |
![]() |
準備完了![]() |
![]() |
さあ、いよいよ海へ。 |
![]() |
去年は、大浦湾の奥から大浦川河口へのコースでしたが、今回は海![]() |
![]() |
たのしい〜![]() |
![]() |
褶曲が、目の前に迫ってきましたよ。 すごいすごい ![]() |
![]() |
上陸するには、ちょこっと荒波を乗り越えて。 |
![]() |
ヤッター上陸![]() ![]() |
![]() |
登ってみました。 |
![]() |
座るのに、手頃なスペースが![]() |
![]() |
昼のお弁当も褶曲の中で![]() |
![]() |
昼食後、しばしまわりを散策&観察 |
![]() |
これは、生痕化石![]() この褶曲地形というのは、日本でも数か所でしか見られない かなり珍しい地形だそうです。 2008年の琉球新報の記事をご参考に → 古い地殻変動、歴史一目瞭然 名護・嘉陽層の褶曲 |
![]() |
きれい!帰るのがもったいない。 |
![]() |
このまま漕ぎ続けていたい・・・ |
![]() |
ダイナミックな褶曲に感動し、海の美しさに魅了された素晴らしいツアーでした。 素晴らしい場所ですが、狭いスペースですし、今後訪れる人が増えると思いますが、利用のルール作りなども必要になるかと思います。 大切に残したい場所です。 ![]() |