![]() ![]() |
4月15日:ジュゴンでトレイン
場所:大阪駅→京橋駅→天王寺→大阪駅(大阪)
![]() |
「みなさ〜ん、今日は何の日か知っていますか〜?」 「4月15日は、ジュゴンの日で〜す」 少しでも多くの人に、沖縄ジュゴンの海と基地のことを、知ってもらうために、目立ってなんぼの「ジュゴンでトレイン!」を企画。 今回で、4度目になります。 |
![]() |
ジュゴンと一緒に、大阪環状線を1周するのですが、まずは、大阪駅前陸橋上でパフォーマンス![]() |
![]() |
ジュゴン自ら、ジュゴンの折り紙を配ります。 |
![]() |
紅型着物を着たり、ジュゴンマスコットを背負ったり。 目立たないとね ![]() |
![]() |
署名が、どんどん集まりました。 |
![]() |
「基地のない平和で豊かな沖縄をめざす会」の方も、お手伝いに駆けつけてくださいました![]() ここでの予定の30分はあっという間に過ぎ、みんなで記念撮影。 |
![]() |
大阪駅の環状線のホーム。 こんないでたちで、チラシを配っていたら、「うちの店にリーフレットを置いてあげましょう」との声。 伊丹にあるクロスロードカフェというお店のオーナーの方です。なんてうれしい申し出でしょう ![]() |
![]() |
環状線に乗って、京橋駅を目指します。 ジュゴンちゃん、やっぱり存在感あります・・・。 |
![]() |
こっちも派手かな・・・。 |
![]() |
京橋到着。アピール開始です。 |
![]() |
JRと京阪の間のスペースで署名集め。 |
![]() |
しっかり話を聞いてくれる人も多かったです。 |
![]() |
子どもたちも興味を持ってくれました。 |
![]() |
次の目的地は天王寺。 京橋駅でしばし休憩。 |
![]() |
ポカポカ陽気![]() お茶を買うジュゴンの図。 |
![]() |
天王寺駅に到着![]() |
![]() |
天王寺駅前の陸橋が工事中なので、あべのキューズタウン前でアピール。 |
![]() |
いつもながら、天王寺は若い人が多いです![]() |
![]() |
「ジュゴンのすむきれいな海と、米軍基地。あなたはどちらを選びますか?」の呼びかけに、信号待ちの列を離れて署名しに来てくださる方も。 |
![]() |
通行の方の邪魔にならないように気をつけて。 警備員さんも温かく見守ってくださいました。 |
![]() |
ジュゴンちゃんとの記念撮影希望の方もいっぱい![]() |
![]() |
思わぬところで知り合いに遭遇![]() 毛皮反対のウォークで知り合った方です ![]() |
![]() |
キューズタウン前での行動は、はじめてでしたが、なかなか![]() |
![]() |
地下街を抜けて、JR天王寺駅へ戻ります。 ここでも注目 ![]() 若い人に声をかけられました。 |
![]() |
天王寺から大阪へ戻る車中。 向かいに座っていた若い男性から熱い視線が ![]() ![]() ![]() その後、署名してくださいました。 |
![]() |
環状線を一周して、大阪駅へ戻ってきました![]() 駅から陸橋まで、チラシを配りながら歩いていると、「一緒にチラシを配りましょうか?」という声がかかりました。なんと、スタッフのツイッター友だちの方だったのです。 偶然の出会い ![]() ![]() 一緒に記念撮影。 今回のジュゴンでトレイン!も、まわりの方々のあたたかく受け入れてくださり、とても楽しくアクションできました。新しいつながりも生まれました。 また、今回は全国の「あっちでこっちで」アクションに賛同していただき、写真・メッセージを送っていただきました。 あらためてお礼申しあげます。 みんなの力を合わせて、辺野古・ジュゴンの海を守りましょう。 ![]() |