 |
10月19日(日)大阪・服部緑地公園の野外音楽堂で開催された「風人の祭 2008 結の唄10周年の宴」にブース参加してきました。
スタートはタイトル通り「結いの唄」から。
100人のエイサー隊が前面で唄って踊ってます。
雲ひとつない秋晴れ。
踊って歌って平和をつかめ!
|
 |
会場はパワーあふれる人たちで埋め尽くされました。
当日は基本無料で(寄付を募りました)音楽を聴きつけてお散歩途中の人も会場に足を運んでくれました。
「入っていいの?」と何度の声をかけられました。
また入り口で入るのを躊躇している人にもドンドン声をかけて入っていただきました。
こういうところは受付スタッフさん、声かけて入っていただかないと〜。 |
 |
ブースコーナー。ジュゴンの写真わかりますか?
天気が良いのはうれしいけど、屋根がないので暑かった!
でも、グッズもよく売れたし、IUCNの署名も、皆さん快く応じてくださいました。
ジュゴンの布製コースターを、お店で使ってくださっているというカフェの方が現れたり、いろんなつながりも出来ました。
辺野古に行ったことがあるという方も結構多かったです。 |
 |
会場の壁に写真を展示。
写真の説明するSDCCスタッフ。 |
 |
10周年の特別企画なので、豪華出演者が目白押し。
寿[kotobuki]のおふたりも気合入っていました。 |
 |
アイヌアートプロジェクトの皆さん。
個人的にとっても好きになりました。衣装も素敵です。 |
 |
まーちゃんも、もちろん素晴らしい!!
着物がしぶいです。 |
 |
風人ブドゥリ太鼓のみなさん。
子どもたちの活躍が光っています。 |
 |
暗くなって、さらにパワーアップ。
みんな舞台の周りに集まってきました。 |
 |
風人の祭10周年おめでとうございます!
出演者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
とても良かったです!
これからもよろしくお願いします。 |