![]() ![]() |
10月1日:SAORI 地球の仲間たち展
場所:さをり集ぎゃらりぃ
![]() |
『SAORI 地球の仲間たち展』のオープニングパーティに行ってきました。 〜2つの海に関する環境活動団体とSAORIのコラボ展〜 さをりについてはこちらをご覧ください。 さをり織りの教室に行っているSDCCスタッフとのつながりで、 SDCCの写真やグッズの展示をさせていただけることになったのです。 |
![]() |
会場には、こんな大きなさをり織りの布で出来たジュゴンちゃんが! |
![]() |
ジュゴンについての展示もたくさんさせていただいています。 |
![]() |
さをりのアップリケ。ジュゴンでこんなTシャツを作れないかなあ。 |
![]() |
この日のメインゲストはMEDASSET(メダセット)というウミガメ保護団体のリリーさん。 MEDASSETはギリシャの環境活動団体で、リリーさんが会長さんです。 とてもエネルギッシュな方で、国際的な活動をされています。 インドネシアで地中海のウミガメ保護の会議があるので、10月のバルセロナのIUCN会議には参加できなくて残念だとおっしゃっていました。 りりーさんから、ウミガメ保護のアニメを見せていただきました。 |
![]() |
SDCCからは、ジュゴンアニメを見ていただき、バルセロナに行くことなどをお話しました。 |
![]() |
その後は交流会。 おいしいお豆腐やポン酢、手作りジャムなど心のこもったお食事をいただきながら、にぎやかにお話しました。 沖縄に関心のある方も多くて、話が弾みました。 今後も協力してやっていきましょうね。 (三味線カッコよかったです) |
![]() |
さをりのぬいぐるみがいっぱい。 |
![]() |
これで織るんですよ。 |
![]() |
みんなで記念撮影。 |
![]() |
さをりのジュゴンちゃんをいただきました。 この子を胸にバルセロナでがんばってきます ![]() SAORIの皆さん、りりーさんありがとうございました。 |