2008年活動報告 |
6月7日〜8日:首都圏第2回イラスト写真展・その2
〜報告交流会〜
場所:なかのZERO西館(東京)
まだ出番前の目崎先生。 貝を見るなり詳しい解説を「この黒い砂は青サンゴの死がいだよ」 「へぇ〜」「じぁこれは?」 あっという間にそこはプチ講座会となりました。 |
|
販売コーナーじゅごんグッズ。沢山のお買い上げありがとうございました。 売上は私達の活動の大きな資金となり、支えられています<(_ _)> |
|
さて、いよいよ目崎先生のお話と交流会の始まりです。 今回も三多摩歌舞団のエイサー三線隊が盛り上げに4曲演奏してくれました 6月29日国分寺市本多公民館でコンサートがあるそうです。 ぜひご覧下さい。 |
|
目崎先生の講義はいつもパワフル身振り手振りでホントに楽しくて聞いてるだけで元気になります。 |
|
テーマは「大浦湾の青サンゴ調査」ですが、知らないことないんじゃないのと思うほどいろんな分野に精通されていて、お話は広がります。 |
|
本も沢山出されてますのでおススメですが、この楽しいナマのトークをぜひ聴いて頂きたいと思います。 納まりきらない目崎先生のお話の詳細は6月5日付けの関西の報告Part2に素晴らしくまとめられ掲載されているのでそちらをお読み下さい。 |
|
この日偶然にも同じ会場で子供達に科学の実験教室を開いていた、 大浦湾の調査にも同行されていた鈴木さんが参加下さり質疑応答にも詳しく答えて頂きました。 鈴木さんは以前SDCCの連続セミナーで講師もして頂いたことがあります |
|
時間をオーバーして沢山のお話を聞けて、なんだか賢くなったような気がします | |
来場の方からの質問に詳しく説明もされていました。 |
|
前回3月のイラスト展を縁に嬉しいつながりも沢山ありました。 ご自身もイラストを書いているので次回は提供して下さるとの約束通りかわいいジュゴンのイラスト画と切り絵をお忙しい中制作してくれた高橋さん。 なんでも7月にじゅごんの絵本を出版されるそうです。 すご〜い 完成されたらまた紹介させて頂きます。 |
|
水中写真家の倉沢栄一さんからもイラストが届きました。 鳥羽水族館のセレナのかわいい写真も飾らせてもらいました。 |
|
前回から連続でお越し頂いた方、ネットで知り見に来てくれた方、いつもカンパを郵送下さっていて初めてお目にかかれた会員さん、新規会員になってくれた方、たまたま通りすがった方も見て下さりありがとうございました。 第3回も開催できるようご声援よろしくお願いいたします |