![]() ![]() |
7月6〜8日:じゅごんの里ツアー
場所:沖縄県名護市
2日目その5
![]() |
いよいよ水深30mの水晶ポイントへ。 準備した泡盛22本(2本は「試飲」用!!)を沈めます。 泡盛のケースをもって慎重に潜行していく東恩納さん。1年海底で寝かせるとまったく別物においしくなるのはすでに確認済みです! 何故そうなるのかは解明されていませんが、海の力はこんなところにも発揮されています。 |
![]() |
さっそくヒモをほどいて・・・ |
![]() |
設置完了! ヤッター! |
![]() |
ダイバーたちもイエーイ! 他にも箱に入った泡盛が眠っています。 |
![]() |
近くにはサンゴの群生があります。 ユビエダハマサンゴの周りにはお魚さんが優雅に泳いでいます。 |
![]() |
汀間港へもどる途中、クマノミ城と呼ばれている場所に到着。 すごい!クマノミだらけ! おとぎの国のような場所にダイバー並びに、プカプカシュノーケル隊もうっとり。 |
![]() |
クマノミはイソギンチャクさんとともに共生しています。 ここにはイソギンチャクがいっぱい! だからクマノミ君も安心しているというわけ。 これはハマクマノミ君です。 |
![]() |
あなたは・・・誰? 私だってハマクマノミですー。 |