IUCN国際自然保護連合の第6回世界会議inハワイ
9/1~10の開催中に様々な取り組みを展開しました
その報告をアップしていきます

ブースを拠点に国際署名を集め、道ジュネー、フラダンスと
賑やかにパフォーマンスを繰り広げました
ブースにはジュゴンとアオサンゴの大きな写真を飾り
英語版基地建設予定図を貼りました
そしてジュゴングッズを並べました

辺野古の問題はとても政治的、そして最悪の環境破壊
日米両政府の権力に抗うのは並大抵ではない
止めるには大きな力が必要
だから世界中の心ある人たちとつながりたい!



そんな思いで国際署名を集め
「アロハー、ハロー」と声をかけ
「ジュゴン知ってますか?絶滅の危機なんです」と説明し
「Please sign our petition!YES、your voice counts!」と呼びかけ
ジュゴン折り紙をプレゼントするとみなさん大喜び、グッズも飛ぶように売れました。
ジュゴンを知らない人には、写真を示してお話しします
英語が苦手なメンバーも英語版説明カードをつかって
身振り手振りで伝えます



名護市作成のパンフも役立ち様々な国の人たちに伝えることができました。
辺野古の美しい写真が一面あるパンフを手に持ち、スタッフの一人は
「ここが私の故郷なんです」「壊されようとしているんです」と配っていました



ハワイは沖縄と似たような状況があり
基地に反対している人も多く
また日本から、特に沖縄からの移民も多く
辺野古の問題に心を寄せてくださいました
それ以外の国の方からも
「応援するよ」「何かできることある」と嬉しい反応がたくさんありました




ジュゴングッズにキュート
とみなさん心惹かれる様子
ジュゴンの魅力は世界に通用しましたよ~
ジュゴンはやっぱり平和の象徴、輪がひろがりました
思いを同じくする世界中の人とつながれば
きっと世界を変えることができる
そう思えました

9/1~10の開催中に様々な取り組みを展開しました
その報告をアップしていきます

ブースを拠点に国際署名を集め、道ジュネー、フラダンスと
賑やかにパフォーマンスを繰り広げました

ブースにはジュゴンとアオサンゴの大きな写真を飾り
英語版基地建設予定図を貼りました
そしてジュゴングッズを並べました

辺野古の問題はとても政治的、そして最悪の環境破壊
日米両政府の権力に抗うのは並大抵ではない
止めるには大きな力が必要
だから世界中の心ある人たちとつながりたい!



そんな思いで国際署名を集め
「アロハー、ハロー」と声をかけ
「ジュゴン知ってますか?絶滅の危機なんです」と説明し
「Please sign our petition!YES、your voice counts!」と呼びかけ
ジュゴン折り紙をプレゼントするとみなさん大喜び、グッズも飛ぶように売れました。
ジュゴンを知らない人には、写真を示してお話しします
英語が苦手なメンバーも英語版説明カードをつかって
身振り手振りで伝えます



名護市作成のパンフも役立ち様々な国の人たちに伝えることができました。
辺野古の美しい写真が一面あるパンフを手に持ち、スタッフの一人は
「ここが私の故郷なんです」「壊されようとしているんです」と配っていました



ハワイは沖縄と似たような状況があり
基地に反対している人も多く
また日本から、特に沖縄からの移民も多く
辺野古の問題に心を寄せてくださいました
それ以外の国の方からも
「応援するよ」「何かできることある」と嬉しい反応がたくさんありました




ジュゴングッズにキュート

ジュゴンの魅力は世界に通用しましたよ~
ジュゴンはやっぱり平和の象徴、輪がひろがりました
思いを同じくする世界中の人とつながれば
きっと世界を変えることができる

そう思えました
