![]() ![]() |
10月8日:IUCN世界会議3日目
場所:バルセロナ(スペイン)
![]() |
バルセロナに持って行きます!と約束して皆んなに書き込んでもらったバナー 青空に色とりどりの風にそよぐバナーが素敵! |
![]() |
会場入り口前のナイスな場所だから沢山の人が見てくれます。 |
![]() |
下が芝生で気持ちが良くて、お昼はここで食べました。 |
![]() |
今夜はいるかコンサートがあるのでロビーでビラ配りをたくさ〜〜んしました! 皆さん、快く受け取ってくれてうれしい〜。 |
![]() |
ブースにいるかさんが陣中見舞いに来てくれました。 |
![]() |
今日は思い切って屋外に出てパフォーマンス。 エイサーにリコーダー、ジュゴン踊りとまとまりなさそうなパフォーマンスでも多くの方が見てくれました。 奥ではバナーがたなびいてます。 |
![]() |
足を止めてる人を逃さずキャッチ! 署名をしてくれました。 |
![]() |
ジュゴンちゃんだけではなく私達の写真も撮ってるみたいね 君達の「ACTION」は素晴らしい ![]() ![]() ブースも一番Good ![]() ![]() |
![]() |
そこへまたいるかさんが登場。 ジュゴンちゃんと記念撮影です。 |
![]() |
午後からノレッジカフェがありました。 前回タイで行われた時よりも上回る20余名の参加があり、ジュゴン保護について活発な意見交換がされました。 |
![]() |
この会の中心になってがんばってくれた吉川さん。 ジュゴン保護は国際的な流れであり、その為の枠組みも整ってきていることを確認しました。 |
![]() |
夜はいよいよいるかコンサートの開幕。 いるかさんはIUCN初の親善大使。 しかも2期目を迎えてます。 初めはやはり「なごり雪」からスタート。 |
![]() |
息子の神部冬馬さんもボランティア参加。 貯まったマイレージ来てくれたようです。 ゲーノー人の息子さんにしては腰の低い好青年でした。 3日目で署名数はトータルで1514筆となりました。 4年前、タイで集めた署名数を超えました。 |